2017
DOI: 10.12945/j.aorta.2017.16.045
|View full text |Cite
|
Sign up to set email alerts
|

Acute Bilateral Lower Extremity Paralysis Secondary to Acute Thrombosis of an Infrarenal Abdominal Aortic Aneurysm

Abstract: We present the case of a 64-year-old male who presented to the emergency department with bilateral limb ischemia and paralysis for approximately 1 hour. Computed tomographic angiography demonstrated occlusion of the infrarenal aorta beginning just above the patient’s known abdominal aortic aneurysm (AAA) and extending into both common iliac arteries. He was emergently treated via open repair of the AAA with a Gore-Tex tube graft, bilateral common iliac thrombectomies, and bilateral lower extremity four-compart… Show more

Help me understand this report

Search citation statements

Order By: Relevance

Paper Sections

Select...
1
1

Citation Types

0
1
0
1

Year Published

2020
2020
2021
2021

Publication Types

Select...
2

Relationship

0
2

Authors

Journals

citations
Cited by 2 publications
(2 citation statements)
references
References 6 publications
0
1
0
1
Order By: Relevance
“…The motor deficit in the lower extremities can be explained partially by acute occlusion of the lumbar arteries with secondary anterior spinal cord syndrome and to lower limb muscles ischemia [12]. In case of AAO rapid diagnosis is essential, because ischemic skeletal muscles injuries often occur within 2 hours of ischemia.…”
Section: Discussionmentioning
confidence: 99%
“…The motor deficit in the lower extremities can be explained partially by acute occlusion of the lumbar arteries with secondary anterior spinal cord syndrome and to lower limb muscles ischemia [12]. In case of AAO rapid diagnosis is essential, because ischemic skeletal muscles injuries often occur within 2 hours of ischemia.…”
Section: Discussionmentioning
confidence: 99%
“…血栓閉塞型AAAに伴うALIの治療は緊急外科的治療が必須であり,人工血管置換術と血栓除去術が行われる 7), 8)。しかし,下半身の広範な虚血により,術後に重篤な虚血再灌流障害を発症するため,虚血時間を可能な限り短くするよう緊急時には大動脈の人工血管置換術を避け,腋窩動脈 – 大腿動脈での非解剖学的バイパス術のみ行うという考えもある 2), 5), 6)。さらに血栓閉塞型AAAの患者には,重度の心疾患,呼吸器疾患,腎疾患を伴っているハイリスク患者が多く,緊急では侵襲度の少ない非解剖学的バイパス術を推奨する報告もある 4)。術式の記載があった過去の症例報告によると,43例の血栓閉塞型AAAに対して人工血管置換術を施行した症例は,9例中5例(56%)が生存退院したのに対し,非解剖学的バイパス術を施行した症例では33例中23例(70%)が生存退院していた。血栓除去術のみを施行した1例は死亡していた 1), 2), 3), 4), 8)。AAAの大きさや破裂所見の有無により,人工血管置換術を行わざるを得ない場合もあるが,症例報告からは緊急時には人工血管置換術を行わず,非解剖学的バイパス術による血行再建のみを行うほうが救命率は高いことがうかがわれる。一方,血栓閉塞型AAAに対して非解剖学的バイパス術のみを施行した症例では,15%の症例で6か月以内にAAAの破裂を認めた報告 1)や,腎動脈から上・下腸間膜動脈へと中枢側へ動脈閉塞が進行して広範な腹部臓器の梗塞に至り死亡した報告 9)がある。本症例では,転院時点で発症から3時間であり,血栓除去により患肢の温存は可能と判断した。また,最大径80mmのAAAを伴っており,瘤破裂の危険性を考え,下肢の血栓除去と同時に腹部大動脈瘤人工血管置換術を行うことを選択した。しかし,結果としては腎動脈分岐部直上での大動脈遮断が必要となる高難度症例であり,さらに,大動脈瘤周囲の癒着も高度であったため,右下肢の再灌流までに時間を要し,広範囲の虚血によって救命に至らなかった。右下肢の虚血についても,術中に前脛骨動脈中央部までの開通は得られたものの,術後の全身の循環動態が悪化した状態で中枢側へ虚血が進んだ。虚血の進行は前脛骨動脈の血栓が中枢側へ広がったことも考えられるが,全身の循環不全による下半身への血流低下の影響が大きいと考える。…”
Section: 考  察unclassified